ALCとは、「Autoclaved Light weight aerated Concrete 」の頭文字を取った呼称です。つまり「軽量で気泡が入ったコンクリート」のことで、外壁に使われるものは主に金属網(ラス網)によって補強された「外壁用ALCパネル」になります。ALC外壁には、以下の特徴が挙げられます。
・普通のコンクリートの約1/4の軽さなので、施工期間が短い
・内部に空気の気泡が入っているので断熱性が高い。夏は涼しく、冬は暖かい
・同じく発泡性の素材なので、遮音性が高く防音壁として使用される場合もある
・主成分がコンクリートのため耐火性が高く、国土交通省による耐火構造の認定を取得している
・多孔の構造なので湿気を透過させ、湿度の調整機能がある
・アスベストを含まない上、リサイクルも可能で環境に優しい
おおまかにいうと、水に浮くほど軽く、建物に負担を与えません。また、断熱性・耐火性に優れているなど、非常に優秀な外壁材です。
しかし多くの良い特徴を持つALCですが第一の欠点において注意が必要です。下記で注意点と対策について説明していきます。
ALCの欠点には、第一に「水に弱い」ことが挙げられます。
ALCの内部には多くの気泡が入っているため、それがもたらすメリットも多いものです。しかし、水分が浸透しやすくそれが耐久性を下げる原因となります。また、水を吸い込んでしまうことで断熱性も落ちてしまいます。水分が浸透した状態のまま寒さで凍結するとひび割れが発生し、さらに耐久性が落ちてしまうということにもなりかねません。
また、ALC建材は幅が600mmと決まっているため、外壁材として用いる際にはパネルの継ぎ目がとても多くなります。継ぎ目に施したシーリング材が劣化すると、防水性が失われてしまうため雨漏りなどを引き起こしてしまいます。継ぎ目を減らすためにもっと幅を拡大すればいいのでは?と思うものですが、規格外のサイズを発注するとコストが高くついてしまいます。ALCはもともと他の外壁材と比較して高価ですし、それをさらに別注サイズで注文する場合は、それなりの金額を覚悟しなければなりません。
ALCの弱点である防水性を高めるためは、表面に防水性の高い塗装を施すことが最も有用な対策となるのです。
また、継ぎ目のシーリング材の補修も大切になります。シーリング材は、外壁に関連する材料の中でも最も劣化が早いものといえますから、できるだけ防水性の高いシーリング材を選択することで防水性能を長く保つことができます。また、湿度を調節する機能はALCの長所であり弱点でもありますが、塗料にも同様の機能性を持つものを選定すれば、効果的に住宅そのものの調湿性能を高めることができます。
ALCに使用できる塗料には、いくつかの種類があります。ここでは、塗料の種類とその特徴をご紹介します。
【ウレタン系塗料】
低汚染性・耐紫外線・耐アルカリ性・防カビ性・防藻性に優れている
耐用年数 8~10年
【シリコン系塗料】
耐熱性・耐水性・対候性・耐アルカリ性・低汚染性・防カビ性・防藻性に優れている
耐用年数 10~13年
【フッ素系塗料】
超低汚染性・耐アルカリ性・防カビ性・防藻性・対候性に優れ、質感も高いエコ素材
耐用年数 15~20年
【光触媒塗料】
防汚性・遮熱性・防カビ性・防藻性に優れている。
耐用年数 15~20年
佐倉市・四街道市のこだわりの外壁塗装専門店
相見積もりOK 外壁塗装 屋根塗装 アパート・マンション
ご依頼・ご相談お待ちしております
【営業時間】8:00~18:00 【定休日】日曜日
お見積・ご相談無料! 建物でお困りでしたら、お気軽にお声お掛けください!