ごあいさつ

この度は弊社ホームページを御覧いただきまして誠にありがとうございます。株式会社ヨシオカの代表取締役代表取締役吉岡 邦久(よしおか くにひさ)と申します。
私たちは、地元千葉県佐倉市を中心にこれまで多くの塗装・防水・リフォーム工事をご依頼いただき、経験と知識を蓄えて参りました。
塗装工事は、一口に「塗装」といっても、下地の状況や外壁の素材によって塗料の選定、工法が異なります。そのため、「この塗料で」「安いからこの工法で」とお客様に言われた通りに進める、「何でもお客様のご希望通りに」ではなく、私たちは「プロ」として正しい材料を用いて正しい工法をお客様に提案しなければなりません。
弊社では「正しい材料を正しい工法で」をモットーに、お取引先ならびにお客様の大切な財産をいつまでも綺麗に美しさを蘇がえらせる施工を行うために、今後も日々邁進してまいります。
株式会社ヨシオカの掲げる5つの安心ポイント

何をやるのか?何にいくらかかるか?がちゃんとわかる適正価格の詳しいお見積り


10年後も「よかった」と言っていただける、細やかな作業でしっかり仕上げます


写真付きの工事報告書で、「どんな工事が行われたのか?」がしっかりわかる


住宅のプロからも任せられる高い技術力で、お客様の我が家を新築のようにしま


自信があるから付けられる。施工に対する独自の自社保証制度で工事後も安心


施工実績1000件以上
ヨシオカの施工実績
外壁塗装で不安はありませんか?
外壁塗装Q&A
Q.何にどれくらいかかるのか、騙されていないか不安…
ヨシオカでは詳細なお見積もりを作成し、お渡しをさせて頂いております。金額をご確認の上、きちんとご納得を頂いてから施工を行います。もし新たに施工する場所が追加されることがありましたら、再びお客様と打ち合わせを行い、きちんと施工内容とご料金を了承頂いた上で施工を行わせて頂きます。

Q.見てないところで手抜きされていないか心配…
弊社では下請けに依頼せず、自社施工で塗装を行なっております。自社で施工することでその日1日の作業をしっかりと管理でき、手抜きはもちろん、施工ミスや工程の管理なども職人一人一人がしっかりと意識を持って工事に取り組んでおります。また、ご希望のお客様にはその日の作業内容をご報告もさせて頂いております

Q.高い塗料などを押し売りされないか不安…
必ずしも高い塗料が長持ちをするとは限りません。塗装工事は複雑であり、繊細な作業が数多くあります。そのため、熟練した技術と経験が必要となります。技術と経験がないのに施工を行っても、正しい施工の工程は行えず、メーカーの提示する耐用年数よりも短かい期間で劣化が見られてしまいます。塗料も大事ではありますが、施工を行う職人の技術力に左右されます。弊社ではお客様ときちんと打ち合わせを行い、お客様のご希望に沿ったご提案をさせて頂いております。

Q.工事の日程がわからないのでどうすればいいのか…
現場に工事予定の看板を設置しております。定期的に内容を書き直して、今後の予定などが分かるようにしております。また、施主様はもちろん、近隣の方々にもお知らせができるので、安心してお任せいただければと思います。

ブログ
随時更新中!
ヨシオカブログ 随時更新中!

今日の予定【2023/12/09】
https://yoshiokatosou.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/723803585.757383.mp4 おはようございます。本日は通常通り施工を行います。。 今日は佐倉市白

今日の予定【2023/12/08】
https://yoshiokatosou.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/copy_582DDAB5-8B88-4BC9-B4E3-9D7F4D44482E.mp4 おはようございます

今日の予定【2023/12/07】
https://yoshiokatosou.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/723601125.297852.mp4 おはようございます。 本日は通常通り施工を行います。。 今日は佐
ヨシオカからのお知らせ
- 2023.12.08ブログを更新しました(2023/12/08) New!
- 2023.12.07ブログを更新しました(2023/12/07) New!
- 2023.12.05ブログを更新しました(2023/12/05) New!
- 2023.12.02ブログを更新しました(2023/12/02)
- 2023.12.01ブログを更新しました(2023/12/01)